電脳ヨーグルト(技術ブログ)

勉強したことを淡々とメモしていきます

pythonのクラスとインスタンスについて

クラスとインスタンス

 

passは何も処理がないことを表す

 

クラスとは設計図のことで、クラスを実際に使えるものとして変換したものをインスタンスという。

 

インスタンスはクラス()とすることで生成できる。

 

クラスの中で定義した関数をメソッドと呼ぶ。

 

メソッドdef 関数名(self):   第一引数にselfを追加する必要がある。

 

 

例えば

Carというクラスを作って、インスタンス化して

car_1 = Car() に代入します。

 

クラスの中に変数を定義したいときは、

car_1.name = “TOYOTA”みたいに呼び出せます。

 

またクラスの中で定義したメソッドを呼び出したいときは

car_1.メソッド名()のようにして使用できます。

 

 

__init__メソッドはself.name = 値のように定義してあげると

インスタンス作成時にインスタンス変数として扱えるようになるというものです。

つまり

def __init__

              self.name = ‘TOYOTA

と定義しておけば

car_1 = Car()とインスタンスを生成しただけで、

car.nameは’TOYOTA’という文字列をを持っています。